横浜中華街でパンダグッズを探索してみた(*ΘェΘ*)ノ
きょうはちょっと涼しかったので、
横浜中華街でパンダさんグッズを探索してきました。
▲横浜大世界さんの入り口。パンダさんが口を大きく開けてお出迎え
元町中華街駅の3番出口で下車して、
まずは横浜大世界さんにいってきました。
お店の入り口もインパクトがありますが、
その横にもパンダキティがお出迎えしてくれたりします。
▲パンダキティのグッズも充実してました
店内に入ると「パンダまつり」と書かれた
大きなのぼりがありました。
▲あれ?どこかで聞いたようなネーミングww
そして2Fの果香さんに入ってみると、
ツイッターでも有名な羊毛フェルトパンダアーティスト @pecorapanda さんの
BIGサイズのパンダさんが笹を持ってお茶をしてました。
▲熱心に読書中だったので、そっとしておいてあげました^^
横浜大世界さんをでて、次に向かった先は
かわいいパンダグッズが満載の「ぱんだや」さんにいってきました。
▲そしてぱんだやさんの横には、ピンクのパンダの自動販売機を発見っ♪
まだまだ続きます(*ΘェΘ*)ノ
ぱんだやさんのお隣りには「熊猫飯店」さんが
美味しそうにお出迎えしてくれました。
▲熊猫飯店と書いて(ぱんだはんてん)と読むそうです
次に向かった先はパンダの肉まんで有名な
老維新(ローイシン)さんです。
▲お店の外ではカラフルなパンダさんがメッチャ蒸されてましたw
老維新さんはパンダグッズも取り扱っており、
悩んだ末に「パンダの扇子」と「パンダの鍋しき」をゲットンしました。
▲パンダの鍋しき。裏返すとクマさんに変身してリバーシブル仕様?!になってる^^
▲パンダの扇子。後ろ側から光を当てると透けててカッコイイ
横浜中華街はこんな感じで街のいたるところにパンダさんが居ますので、
パンダ好きの方々にはとってもオススメですよ~^^
(*ΘェΘ*)ノ
Tweet

9月 30th, 2011 - 14:04
ぱんだらけですよ~^^ RT @nebula_beads: 横浜中華街でパンダグッズを探索してみた(*ΘェΘ*)ノ http://ow.ly/6JzcQ via @ohsuda 今後横浜行ったら探してみよう
9月 30th, 2011 - 14:01
横浜中華街でパンダグッズを探索してみた(*ΘェΘ*)ノ http://t.co/wwtm1XzR via @ohsuda 今後横浜行ったら探してみよう
8月 20th, 2011 - 14:42
横浜中華街でパンダグッズを探索してみた(*ΘェΘ*)ノ http://t.co/FusLKy5 #pandaJP